珈琲は黒い魔女 福田珈琲の足跡をたどります こちらは喫茶altoさん
冬晴れの西高東低の日曜日、大阪市大正区へ向かいますR43から弁天町を右折して海遊館方面へ
朝潮橋で左折して、なみはや大橋を渡ります~これが、えらい風で・・・飛ばされそう
何とか渡りきると~東京インテリアとかIKEAが有りました
大正区、ここに喫茶チキータ・トシさんが有ります
営業されてました!(≧▽≦)良かった~
以前一度訪問しましたがコロナ渦でお休みでした、では~お邪魔します
窓際の席へ、さてモーニングですが( ゚Д゚)おっ~4メニュー有りますが・・・どれもめちゃリーズナブルな価格設定!
う~ん、悩んでサンドイッチにしました
しばし~待ってサンドイッチのモーニングです
ハムサンド、タマゴサンド、大根サラダにスパ、ゆでたまご(≧▽≦)これは嬉しい!これで410円なんです
頂きます~(≧▽≦)美味い!朝から至福に時間でした
ママさんと福田珈琲さんのお話が出来ました、加えて森の妖精マコちゃんの使用にあたってのお話も伺いました、よってマコちゃんはどこにも見当たらりませんでした、残念
ママさん有難う御座いました、貴重なお話を伺えました
喫茶チキータ・トシさんでモーニングでした
来た道を帰ります(^_^;)ベタ踏み坂は風が~きつい
次は電車で堺筋本町駅へ、ここから少し~歩くと喫茶altoさんが有ります
お邪魔します~この店内、緑色で統一されています
コーヒーをお願いしました、コーヒーで一服させて頂きます
こちらにも森の妖精マコちゃんの姿は見えず(^_^;)残念
喫茶altoさんでした
堺筋本町駅へ戻ります、船場センタービル2号館地下2階に喫茶スカーレットさんが有ります
もう何回もお邪魔しています
スカーレットさんには「珈琲は黒い魔女」の行灯は有りませんが自前のマコちゃん行灯が有ります
こちらスカーレットさんでは虫プロと契約して森の妖精マコちゃんの使用権を得ています、よって店内にはマコちゃんがいっぱい居るんです
加えてマコちゃんグッズの販売も行っています、でっ今回は~このトートバッグを購入する事にします
では~お買い上げ~やっぱり可愛いですよね、この紙袋も良いなぁ~(紙袋だけでは売ってもらえません(^_^;))
マスター曰くマコちゃんグッズはけっこう出るの事
また、異なったグッズが出るのが楽しみです
この後は大阪メトロで梅田駅へ、阪急百貨店はクリスマスモードに突入しています
これからクリスマスまではさらにイベントやイルミネーションが華やかになりますね
今回も福田珈琲の豆を使っていたお店3軒の足跡をたどりました