その他 奈良
五条市のレストランよしの川でランチです お邪魔します~ 広い店内です 窓側の席へ メニューからまぐろ山掛けにします 食後にはコーヒーを追加しました しばし~待ちます でっ、まぐろ山掛け定食です 山掛けマグロが良いですね(≧▽≦) ふと思いました,まぐろ…
雲海も観れたし、参拝しましょう、この石段を上がります 伏見稲荷大社の千本鳥居のように鳥居が続きます 一段一段ゆっくり上がります、これが結構な道なりで・・・ 息が切れます、本殿は~何処に やっとこさ本殿へ( ゚Д゚)おっ~御神木が本殿の屋根を貫いてま…
立里荒神神社へ参拝します、この神社が有る野迫川村は雲海の名所なんです、神社の境内からはこんな雲海が観れました 夜明け前の出発です 近畿自動車道の東大阪PAでモーニングにします 阪和道へ進み日も登り 京奈和道へ入ります ( ゚Д゚)おっ~何となく雲海の予…
ひかり食堂で巻き寿司食べてきました お邪魔します 中央の席へ おすすめの巻き寿司をお願いします しばし~待って 巻き寿司です 美味しそう~(≧▽≦) 色艶の良い有明の海苔、栃木産のかんぴょう 絶妙な味付けです 頂きます~(≧▽≦)美味い! ご馳走様でした(≧▽≦)…
ひかり食堂へ行ってみたくなり・・・到着( ゚Д゚)あれ~もう営業してるはずなんですが・・・暖簾がかかってない 恐る恐る扉を開けて聞いてみました 若旦那さんに対応して頂けました 私「食事はできますか?」若旦那「今日は寿司の注文が多くて12時頃開店の予定…
桜井へ行ったら寄りたくなります、マルツベーカリー この外観がレトロお邪魔します(*^^*) (;゚Д゚)えっ~もうほとんど残ってませんやん(まだお昼前・・・) でも、パピロが有りました~ お買い上げ~ 昭和レトロなパン屋さん、マルツベーカリーさんでした こ…
曽爾高原にちかく、蕎麦の黄色いのれんさんです ココですね お邪魔します~ 座敷も有りますがテーブル席へ さて、メニューです では~せいろ大盛でお願いします
R169沿い、吉野のレスト 里さんでランチです ココです~ お邪魔します~老舗ですね 窓際の席へ 店内改装されていて綺麗です
大神神社 門前の森正さんでにゅうめんです 奈良桜井の大神神社、すぐ前にあります森正さん お邪魔します~趣の有る店内です
新感覚のそうめんを頂きます(*^^*) 三輪そうめんのたかだやさんですそうめんの新しい食べ方についてこだわった店舗が出来ました 外観からはとてもそうめん屋さんとは見えませんね 駐車場にバイクを停めて正面へ お邪魔します 手前はショップになってます さ…