喫茶店 岐阜
岐阜の喫茶店 あいりすさんでモーニング あいりすさんです お邪魔します 端の席へ モーニングをお願いします しばし~待って プレートです そしてコーヒー トースト ( ゚Д゚)なんと~団子も付きます モーニング(*^^*)完成! 頂きます~(*^^*) ご馳走様でした~…
岐阜県各務原市の果実香さんでフルーツセットです ココです お邪魔します~ 端の席へ では~サービスセットのロールパンをお願いします
喫茶 パンダ~ これはインパクト有ります お邪魔しましょう~
多治見のベル&ピアノさんへ この外観が良いんです・・・( ゚Д゚)えっ~外壁メンテ中でした お邪魔します~
岐阜本巣郡北方町のサンパールさんでランチです 到着~駐車場も広いです お邪魔します~
岐阜市のル・モンドさんでキューバンコーヒーを頂きました 珈琲専科 ル・モンドさんです お邪魔します
可否茶館は明治21年東京に出来た日本最初と言われる喫茶店の名前です、4月13日にオープンしたことからこの日が喫茶店の日になってます、日本中に数店舗名乗るお店が有りますがこちらもそんな一店 読み方は「カヒサカン」が一般的ですがこちらのお店は「コー…
岐阜 関市の喫茶 太陽さんへ 大箱な喫茶店です お邪魔しましょう~
今話題のホワイトハウスさんへ ここですわ、デザインも良いですね(*^^*) 自由の女神も有ります お邪魔します~
飛騨高山の喫茶 DONさんでフルーツパフェです 高山へ 清流沿いを走ります 高山市内へ入り駐車場へ 市営の駐車場はバイク無料なんです ココから少し歩くと古い町並みに行けます そして~喫茶ドンさん ココですね このお店47都道府県の純喫茶の本に掲載され…
郡上八幡へ向かいます ガソリンを補給しときます さぁ~目指すは明宝のライダーズカフェ・アグスタさんR472を北上します ふと進行方向右に喫茶店を発見! 以前なら通り過ぎるところですが~最近はこういう喫茶店が気になります Uたーんして伺うことにします …
岐阜の喫茶店、2軒目は阿児のミロさんです、おっ~このデザインが良いですね~ (*^^*)喫茶チロルさんから20分程で到着~ しかし~このデザインは何を意味してるのだろう(^_^;)私らにしたら・・・使徒襲来か~( ゚Д゚) では~お邪魔しましょう 店内へ 丸い窓…
SWの9月19日早朝~出発します、目的は岐阜、富山、石川の喫茶店を巡ること 最初の目的地は多治見のチロルさんです R171を吹田へ進みます、日が昇り始めました 万博前通過 吹田から名神高速で一気に中央道の内津峠PAまで走ります(寒かった(^_^;))ここで…